交通について
 |
広域地図 |
城崎温泉へお越しの際はこちらのマップをご参考にしてください。 |
○大阪から 2時間30分 |
○神戸から 2時間30分 |
○京都から 3時間00分 |
○天橋立から 2時間00分 |
○和田山から 1時間00分 |
|
但馬コウノトリ
空港から |
但馬コウノトリ空港→空港バスもしくはタクシーにて→城崎温泉へ(約30分)
|
【ご参考】
○伊丹空港より但馬コウノトリ空港へ・・・10時前後頃、17時前後頃の一日2便。
○但馬コウノトリ空港より伊丹空港へ・・・10時前後頃、18時前後頃の一日2便。
|
車で
大阪から |
中国自動車道(吉川)→舞鶴若狭道→舞鶴若狭道(春日)→北近畿自動車道日高神鍋高原IC→豊岡→城崎温泉 |
【ご参考】
○大阪より城崎温泉まで約2時間30分。(春日までが約1時間、春日から城崎温泉までが約1時間30分)
○舞鶴若狭道春日ICから連結している北近畿豊岡自動車へと進み、日高神鍋高原IC(最終)でおります。豊岡方面にすすみますと、最短ルートにて城崎温泉まで到着いたします。 |
車で
神戸から |
中国自動車道(吉川)→舞鶴若狭道→舞鶴若狭道(春日)→播但道→北近畿自動車道日高神鍋高原IC→豊岡→城崎温泉
|
【ご参考】
○神戸から城崎温泉まで約2時間30分。
○神戸から新神戸トンネルを抜け左手の阪神高速道路にて六甲有料道路→中国自動車道に入るのが便利。直進してくださいませ。(左手に曲がりますと、湯村温泉方面の道に間違いやすくなります。) |
車で
京都から |
京都縦貫道→京丹後大宮IC→R312→豊岡→城崎温泉
|
【ご参考】
○京都から城崎温泉まで約2時間30分。
○京都縦貫道が伸びて、城崎温泉までとても早くなりました。 |
JRで
大阪駅から |
特急(はまかぜ・北近畿など)約3時間→JR城崎温泉駅
|
【ご参考】(下記は目安です。)
○午前中は1時間に1本ぐらいの運行でございます。午後からは2時間に1本ぐらいの運行となります。
○城崎温泉からのご出発の際、最終が18時台の運行です。夕食後お帰りの方はご注意くださいませ。 |
JRで
三宮駅から |
特急(はまかぜ播但線経由)約2時間30分→JR城崎温泉駅
|
【ご参考】(下記は目安です。)
○運行数が少なく、9時台1本、12時台1本、18時台に1本の運行です。(左の時間はおおよその目安です。)
○城崎温泉からのご出発の際、最終が17時台の運行です。夕食後お帰りの方はご注意くださいませ。 |
JRで
京都駅から |
特急(きのさき号など)約2時間40分→JR城崎温泉駅
|
【ご参考】(下記は目安です。)
○午前中は9時台より1時間に1本の運行。午後は運行数が少なくなっております。
○城崎温泉からのご出発の際、最終が18時台の運行です。途中乗り換えの後、京都までの運行となります。最終手段として、寝台車「特急出雲」に乗って京都まで行くことが出来ます。城崎を21時台の出発、正し寝すぎると東京まで直行! |
JR城崎温泉駅より無料バス(組合バス)で約5分にて 「大西屋水翔苑」に到着
詳しくはこちらをクリック
|